不良対策情報:射出成形不良原因と対策
クレージング(ひび)、白化およびわれ
| 原因 | 対策 | |
|---|---|---|
| 成形機・成形条件 | ||
| 金型温度 | 低い | 上げる |
| 保持圧力(保圧) | 高い | 下げる |
| 射出速度(保圧) | 速い | 下げる |
| 射出時間 | 長い | 短くする |
| 保圧時間 | 長い | 短くする |
| その他 | - | オーバパックにならないように保圧、保圧時間を調整する |
| その他 | - | 突出し速度を遅くする |
| 材料 | ||
| 成形材料 | - | 剛性のある成形材料にかえる |
| 金型 | ||
| 抜きこう配 | - | キャビティ、コアの抜きこう配を大きくする |
| その他 | - | アンダーカットをなおす |
| その他 | - | 突出し機構を適正にする |
| その他 | - | 突出しのバランスをとる |
| その他 | - | 金型を十分にみがく |
| その他 | - | 冷却水回路を修正する |
