お知らせ
省エネ診断/省エネ診断の申込み開始のご案内
近畿経済産業局からのお知らせです。
1.省エネ補助金公募開始
・省エネ補助金の公募が3/31(月)から始まりました。
・詳細は以下特設ウェブサイトからご確認をお願いいたします。
事業に関するルールや申請方法等を記載した[公募要領]も
各ウェブサイトの下部にあります。
・申請を検討されている方は[公募要領]をご一読下さいますようお願いいたします。
申請類型ごとウェブサイトがございますのでそれぞれご案内いたします。
【類型 Ⅰ、Ⅱ、Ⅳ】
https://syouenehojyokin.sii.or.jp/124business/ または、https://sii.or.jp/koujou06r/
※工場、ライン全体の省エネ設備の入替え、電化、低炭素設備への入替えを検討されている方向け
【類型 Ⅲ、Ⅳ】
https://syouenehojyokin.sii.or.jp/34business/ または、https://sii.or.jp/setsubi06r/
※空調、照明、ボイラー等、設備単位での省エネ設備の入替えを検討されている方向け
2.省エネ診断申込み受付開始
・省エネ診断の申込み受付が3/28(金)から開始しました。詳細は以下特設ウェブサイトからご確認をお願いいたします。
・ウェブサイト:https://shoeneshindan.jp/
・ウェブサイト中に診断実施機関が掲載されている機関は以後順次追加されます。
今般は(一社)環境共創イニシアチブという機関が実施する以下の診断類型について
申込み受付を開始しております。
希望する内容に沿ってお申込みください。
・工場・事業所全体プラン(ウォークスルー診断)
・設備単位プラン(ウォークスルー診断)
・IT診断
・伴走支援(上記機関が指定する省エネ診断を受診済の企業様が対象)
※これらとは別に(一財)省エネルギーセンターが実施する省エネ診断もあります。
こちら、4月以降の申込み受付開始を予定しています。
開始され次第、改めてご案内いたします。
ご不明な点がございましたら、各ウェブサイト中に事業実施機関の問合せ先が
記載されていますので、そちらにお問合せください。