西プラネット:お知らせ:大阪府からのご案内(補助金、セミナー等):一般社団法人西日本プラスチック製品工業協会

お知らせ

大阪府からのご案内(補助金、セミナー等)

大阪府ものづくり振興協会からのご案内です。


◆補助金

1.「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」の
 3次公募開始のご案内(4/28 17時締切)
 https://seichotoushi-hojo.jp/index.html#about

経済産業省では、中堅・中小企業が、持続的な賃上げを目的に、
足元の人手不足に対応するための省力化等による労働生産性の抜本的な向上と
事業規模の拡大を図るために行う工場等の拠点新設や大規模な設備投資に対して
補助を行います。

【補助金概要】
 ・補助上限額:50億円(補助率1/3以内)
 ・公募期間:令和7年3月10日(月)~4月28日(月)【17時締切】
 ・対象者:中堅・中小企業(常時使用する従業員数が2,000人以下の会社等)
      ※単体ベース
 ・要件:(1)投資額10億円以上(専門家経費・外注費を除く補助対象経費分)
     (2)賃上げ要件(補助事業の終了後3年間の対象事業に関わる従業員等
      1人当たり給与支給総額の年平均上昇率が、全国の過去3年間の最低
      賃金の年平均上昇率(4.5%)以上)
【事業詳細】
 事務局HP及び公募要領をご確認ください。
【問 合 先】
 中堅・中小成長投資補助金サポートセンター
 TEL:050-3668-7818
 営業時間:平日午前10時~午後5時(土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)
  お問い合わせフォーム

2.「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」第19次公募開始のご案内
(4/11 申請受付開始)
 https://portal.monodukuri-hojo.jp/index.html

経済産業省では、中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する
制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に
対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・
試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援すべく、
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の第19次公募が
開始されていますのでご案内します。

【補助金概要】
 ・補助上限額:最大4,000万円(補助率1/2~2/3)
 ・申請期間:令和7年4月11日(金)17時~4月25日(金)17時
 ・要件:
   製品・サービス高付加価値枠:革新的な新製品・新サービスの開発による
                 高付加価値化
   グローバル枠:海外事業の実施による国内の生産性向上
【事業詳細】
 事務局HP及び公募要領をご確認ください。
【問 合 先】
 ものづくり補助金事務局サポートセンター
 受付時間:10:00~17:00(土日祝日および12/29~1/3を除く)
 電話番号:050-3821-7013
 ※間違い電話が多発しています。お間違いのないよう十分ご注意ください。

◆セミナー・イベント

1.MOBIO-Cafe-Meeting
 交流会開催!MOBIO常設展示場出展企業3社による最新技術紹介(4/21開催)
 https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/005670.html

ものづくり企業の情報交換と交流ができる異業種交流会「MOBIO-Cafe-Meeting」。
MOBIO常設展示場出展企業に最新技術をプレゼンしていただきます。
プレゼン後には交流会で、名刺交換や情報交換を!
みなさまのご参加をお待ちしております。

【日 時】令和7年4月21日(月) 16:30~18:30
     <第1部>出展企業の最新技術紹介(16:30~17:30)
     <第2部>交流会(17:30~18:30)
【場 所】クリエイション・コア東大阪 MOBIO常設展示場
     https://m-osaka.com/jp/access/index.html
【内 容】角丸ゴム(株):工業用ゴム成型品の製造
     (株)クリスタージュ:電子ディスプレイとその応用製品のファブレスメーカー
     下西技研工業(株):メカトロニクス・磁気・熱という3つの技術で
          精密機器部品を提案
【参加費】無料(交流会参加は500円/名)
【お申込】ホームページよりお申込ください。
【問合せ】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)常設展示場
     〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北1-4-17
           クリエイション・コア東大阪北館1階
     TEL:06-6748-1011  https://www.m-osaka.com

 
2.【MOBIOデジ活/連続講座】製造業のための集客、売上アップできるホームページづくり(5/23締切)
 https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/005608.html

本講座は、少人数制の実践型プログラムで製造業のBtoB営業で活用できる
ホームページ作成を学びます。
講座内では、ひな形を使ってホームページの作成をしていきますので、
「ホームページの作成をしたことがない」「知識がないので難しそう」といった方でも
安心です!

★こんな方にオススメ★
・ホームページからの問合せがほとんどなく、問合せを増やしたい
・ホームページの訪問者がターゲットではない
・検索で上位に表示されない など

自社ホームページを営業ツールにして、引き合いの来るホームページにしませんか?
BtoB営業に精通している講師だからこそ伝えられる
「売上につながるホームページ」作成のポイントが満載の本講座にぜひご参加ください!

【日 時】<第1回>令和7年6月10日(火) 15:00~17:00 以降計9回
     ※全日程受講いただくようお願いします。    
【会 場】MOBIO産学連携オフィス セミナールーム
        (クリエイション・コア東大阪 南館2F)大阪府東大阪市荒本北1-4-1)
     https://www.m-osaka.com/jp/access/index.html
【対 象】大阪府内の中小製造業(食品製造業を除く)
【受講料】20,000円/社(税込)
     ※MOBIO常設展示場出展企業:10,000円/社(税込)
【お申込】ホームページよりお申込ください。
【問合先】(公財)大阪産業局 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)池永
     TEL:06-6748-1011  E-mail:mailto:mobio_torihiki@obda.or.jp